2024年4月26日 野球 プロ野球 阪神タイガース VS 東京ヤクルトスワローズ

野球 プロ野球
阪神
ヤクルト
VS
2024年4月26日
18:00
阪神甲子園球場
詳細を見る

野球 プロ野球が2024年4月26日の日程で開催されます。
対戦カードは「阪神タイガース VS 東京ヤクルトスワローズ」です。
会場は大阪府の阪神甲子園球場(阪神)で行われ、開始時間は18:00となっています。
阪神甲子園球場へのアクセス方法についてはページ下部を参照してください。

阪神タイガースや東京ヤクルトスワローズの今後の日程や、 阪神甲子園球場で開催される別日程の情報、さらにはプロ野球の日程も確認できます。

HOMEチーム

チーム名阪神タイガース
説明阪神タイガースは、日本のプロ野球球団。セントラル・リーグに所属する。日本に現存する12球団の中で読売ジャイアンツに次いで2番目に歴史が長いプロ野球球団である。運営法人は株式会社阪神タイガース。親会社は阪神電気鉄道。兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場が本拠地。

結成は1935年。当時は大阪タイガースと名乗っていた。
1940年には、戦争の激化による敵性語排除の風潮を受けて「阪神軍」と改名。
1946年から「大阪タイガース」に呼称を戻し、その後は正式名にかかわらず「阪神」と広く呼ばれていた。1961年に「阪神タイガース」へと変更された。

2005年創設の東北楽天ゴールデンイーグルスと並び、未だに日本一となった回数は最少タイ(1回)の球団である。また、1985年の日本一においては日本シリーズMVPを獲得したのはランディ・バースであり、セ・パ12球団では唯一日本人選手の日本シリーズMVP獲得者がいない球団である。
チームカラー
マスコット●トラッキー (TO-LUCKY)
背番号 1985。モチーフは、チーム名(タイガース)の虎である。
主に阪神の主催試合に着ぐるみとして登場するほか、球団ロゴマークやグッズなど様々な場所で使われている。

●ラッキー (LUCKY)
背番号 1994→なし。トラッキーとラッキーの関係は元々は兄妹だったが、1990年代後半あたりから兄妹からガールフレンドへと設定が変わっていった。ラッキーは激しく元気よく動き回るトラッキーとは対照的におとなしく、かわいらしく動き回るが、しばしばトラッキーにツッコミを入れることもある。

●キー太
背番号 2011
キー太はトラッキー・ラッキーよりやや小柄で、試合中に球場内の通路でグリーティングを行うこともある。

トラッキー達は、阪神甲子園球場や京セラドーム大阪で阪神の選手がホームランを打ったり、また、阪神が勝った場合に「阪神タイガースの歌(六甲颪)」が流れるとき、オーロラビジョンに映る映像にもCGアニメキャラクターとして出ている。
詳細チーム情報はこちら

AWAYチーム

チーム名東京ヤクルトスワローズ
説明東京ヤクルトスワローズは、日本のプロ野球球団。セントラル・リーグに所属する。 東京都を保護地域とし、都内新宿区にある明治神宮野球場を専用球場としている。また、二軍の本拠地は埼玉県戸田市にあるヤクルト戸田球場である。

「スワローズ」の名称は、当時の国鉄では唯一の特急列車、かつ日本最速だった「つばめ」号に由来する。球団旗には、列車のヘッドマーク等に使われていた「つばめマーク亅を採用し、「スワローズ」のロゴデザインは国鉄のデザイン室がデザインしたものを今日まで使っている。
チームカラー黄緑
マスコット●つば九郎
1994年登場。スワローズのヘルメットをかぶったツバメ。
プロ野球のマスコットとしては初めて開催試合連続1000試合出場を達成した。現在はマスコット史上初となる2000試合連続出場を目指している。
チーム名にあるようにツバメをモチーフとしたキャラクター。名前の由来はツバメの古称「つばくろ」。
「ツバメ界の最先端をゆく進化したツバメ」とされ、日本の四季変化に対応する事が可能である。反面、恋したツバメと冬には別れてしまうので恋が長続きせず、彼女いない歴15年という状況。

●つばみ
つば九郎の妹。1999年登場。
つば九郎の妹として、1999年より登場した。兄のつば九郎によると、突然現れたらしい。
つば九郎によくいたずらをされる。バズーカで撃たれたり、腹筋をさせられる事もある。
試合前ではダンスに参加するほか、燕太郎とともに神宮球場来場者にむけてTシャツをバズーカでプレゼントするパフォーマンスを行う。この時、つばみは弾の補給係を務める。また、試合中には本塁打を打った選手に向けてつば九郎人形を手渡したりもする。

●トルクーヤ
2014年6月登場。メキシコ出身の覆面レスラー。
2014年5月に引退した燕太郎の後任。燕太郎とスポーツバーで出会い意気投合したことで、燕太郎から後任として推薦を受けヤクルト入りした。名称はファンからの公募で決まったが、実際は「ヤクルト」を逆から読んだもの。
詳細チーム情報はこちら

会場情報

会場名阪神甲子園球場
説明阪神甲子園球場(はんしんこうしえんきゅうじょう)は、兵庫県西宮市甲子園町にある野球場。通称「甲子園球場」または「甲子園」。阪神電気鉄道が所有している。

宮市に全国中等学校優勝野球大会の開催を主目的として建設された、日本で最初に誕生した大規模多目的野球場であり、収容人数は日本の野球場の中で最大である。
日本プロ野球セントラル・リーグの阪神タイガースの本拠地球場であるほか、全国高等学校野球選手権大会および選抜高等学校野球大会という2大高校野球全国大会が戦前から優先的に開催されており、日本国内では大学野球における明治神宮野球場と並んで「野球の聖地」と称されている。
名称の一部である「甲子園」は先の2大高校野球全国大会の通称にも使用され(「夏の甲子園」「春の甲子園」)、そのことから野球の大会のみならず高校生の各種全国大会や、全国各地域が競うイベントなどにおいて「〇〇甲子園」のようにその大会・イベントの名称として使われることもある。
また、大学野球の試合にも使用され、毎年春・秋に開かれる関西六大学野球連盟と、関西学生野球連盟リーグ戦の一部試合が当球場にて実施されている。野球以外では、アメリカンフットボールの全日本大学選手権の決勝戦である甲子園ボウルが開催されている。

2007年秋より、老朽化対策、耐震補強、快適性の向上、環境への配慮を目的に3年計画でオフシーズンのみの改修工事を進め、2009年春に球場本体の改修工事が完了、2010年春には外構整備工事を完了させ、大幅にリニューアルした。また、2008年からは野球場としては日本では珍しいオフィシャルスポンサー制度を採用しており、2015年3月現在はアサヒビール・東芝・ミズノ(以上3社は当初より)・三菱電機(2009年より)・セブン-イレブン(2015年より)の5社がスポンサーとなっており、いずれの企業も施設命名権ないし球場設備に関わっている(2008年から2012年までみずほ銀行、2010年から2014年まで本田技研工業も参加)。

紙テープ、紙吹雪、ウェーブによる応援は常時禁止されている。また周囲が住宅地であるため、環境に配慮して午後10時以降はトランペット・太鼓を使った鳴り物応援は禁止となる。ただし、タイガース勝利時の「六甲おろし」は午後10時以降でも合唱される。

この球場の広さから、関西では敷地などの面積を示す際に慣用単位として「甲子園球場△個分」という表現が使用されることがある[11]。

なお、『阪神甲子園球場』は1995年に阪神電気鉄道により商標登録されており、2012年には『甲子園』(野球用途に限る)も同様に商標登録されている[12]。
都道府県大阪府
主要都市阪神
住所兵庫県西宮市甲子園町1−82
アクセス●ご来場は阪神電車もしくは阪神バスをご利用ください。
ノーマイカー甲子園 阪神甲子園球場には駐車場がございません。また、球場周辺は全面駐車禁止になっております。
甲子園駅から徒歩2~3分ですので、ご来場は便利な阪神電車、もしくは阪神バスをご利用ください。

●阪神バスご利用のご案内
運賃 片道 大人 220円 小児 110円
宝塚 → 阪神甲子園 15.7km
JR西宮駅前 → 阪神甲子園 4.0km
JR甲子園口 → 阪神甲子園 2.3km
TEL0798-47-1041
地図
詳細詳細はこちら

リーグ・大会情報

リーグ・大会プロ野球
説明日本プロ野球とは、日本のプロ野球である。リーグは日本野球機構のセントラル・リーグとパシフィック・リーグ、独立リーグ、日本女子プロ野球リーグがある。
日本のプロ野球は全12チームで構成されており、6チームづつセリーグとパリーグに別れている。
セリーグとパリーグは地域で別れているわけではなく、どちらのリーグのチームも本拠地は全国主要都市に散らばっている。
試合数は各リーグともに、1チームあたり同一リーグ内対戦が25回戦総当たりの125試合、他リーグ6チームとの交流戦が各3試合で18試合の合計143試合となっている。
クライマックスシリーズの目的は日本シリーズ出場チームを決めること、日本シリーズの目的は日本一のチームを決めることであり、日本一のチームを目指してプロ野球(ペナントレース)が行われる。
試合表http://npb.jp/bis/2018/stats/
URL-
  1. TOP
  2. リーグや大会一覧から試合日程・観戦日を探す
  3. 野球
  4. プロ野球
  5. 【2024年4月26日 野球 プロ野球】阪神タイガース VS 東京ヤクルトスワローズ